分子科学研究所 マテリアル先端リサーチインフラ事業
MONO × NANO ver.2.0 ARIMと 紡ぐ 新しいものづくりへの挑戦

New!


【2024年11月22日:お知らせRDEサービスの一時停止
データベースメンテナンス作業のため、RDEがご利用できません。
期間:2024年12月25日(水)9:00~20:00
*作業状況によりサービス再開時間が前後する場合があります。

【2024年10月17日:お知らせデータ構造化ワークショップ2024 開催しました。します
オンライン含め、50名以上の方にご参会いただきました。ありがとうございました。
12月4日~6日の3日間、奈良コンベンションセンターにて
ARIMアカデミー「データ構造化ワークショップ2024」を開催いたします。
詳しくはこちら

【2024年10月1日:利用方法データ登録約款を改訂しました。

【2024年6月13日:設備一覧】「電子線プローブマイクロアナライザ(EPMA)」測定サンプルを公開

【2024年6月5日:重要「マテリアル先端リサーチインフラ」データ登録でのお願い
2024年4月1日からデータセットを開設する際には、「v5版のデータセットテンプレート」を選択していただきますよう、お願いいたします。
詳しくはこちら

【2024年4月12日:参加者募集中】マテリアル先端リサーチインフラ 「令和6年度学生研修プログラム」 
詳しくはこちら
プログラムリスト
※応募受付期間:令和6年4月1日~令和6年5月31日 必着
募集は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。(6月4日)

【2024年4月11日:募集開始2024年度 ARIM試行的利用 随時受付中
詳しくはこちら
※ARIM設備利用料として20万円(税込み)までの助成が受けられます。

【2024年2月8日:お知らせ2024年度 随時申請 受付開始」のご案内
2024年3月4日(月)より受付開始となりますました
協力研究(マテリアル)、機器センター施設利用、装置開発室施設利用(マテリアル)は2023年度より通年の随時申請のみとなっております(分子研マテリアル課題 利用申請の変更)。

※2023年度より申請には「DICEシステムへの登録」が必要となりました。
弊所共同利用に際しまして、
マテリアルリサーチインフラ施設 及び設備利用約款 
マテリアル先端リサーチインフラデータ登録約款
に承諾していただく必要があります。

【2024年1月16日:お知らせ
能登半島地震被災研究者支援に関するお知らせ
このたび能登半島で発生した地震では、北陸地方の大学等、研究機関の中にも被害が確認されており、研究活動に支障が出ております。分子科学研究所では、被害を受けられた研究者の皆様のお力になれればと考え、研究教育活動の早期回復を支援するために、「緊急の協力研究・施設利用」を公募いたします。

お知らせに関する詳細はこちらです。

【2023年12月26日:お知らせ12月12日よりARIMデータセットの試験提供を開始しました。
データダウンロードポータルサイトはこちら
※ご利用にはユーザー登録が必要です。 User Guide をお読みください

[ 支援内容 ]

分子科学研究所が所有する約40の先端研究設備・機器を利用する機会を産学官の研究者に提供します。
また、機器利用、技術代行、共同研究、技術相談などを通じて、従来にはない機能や優れた特性を持った有機・無機材料・金属系ナノ材料の探索・開発のための物質・材料合成、構造解析、分子設計などを支援します。